PDF– tag –
-
【ジャズピアノ初心者向け】アドリブ時に使える、3音レフトハンド・ボイシング
3音レフトハンド・ボイシングは、主にアドリブ時に活用できる左手のボイシングです。 この記事では、Ⅱm7-Ⅴ7-ⅠΔケーデンス(12キー対応)のPDFを無料でダウンロードでき... -
【コードの核】3rdと7thを使ったガイド・トーン・ボイシング
基本ボイシングの中では、これが一番大事かもしれません。 ガイド・トーン・ボイシングは、コードの3rdと7th(ガイド・トーン)の2音で構成されるシンプルなボイシング... -
シンプルで実用的なバド・パウエル・ボイシング
ビバップスタイルの第一人者、バド・パウエル(Bud Powell )に由来するボイシング。 ジャズピアノを弾くなら必ず習得したいボイシングの一つです。 シンプルなが... -
五線譜ダウンロード|耳コピがはかどる便利テンプレート
この記事では、耳コピを効率的に行うための五線譜フォーマットを公開しています。 ジャズを習得するために欠かせない耳コピ(トランスクライブ)ですが、五線譜に記録す... -
【無料PDF】鍵盤図
コードやスケールを勉強中の方へ。 ノートとして使える鍵盤図のフォーマットを本記事にアップロードしました。鍵盤図はネットにもちらほら見かけますが、丁度良さそうな... -
【ジャズピアノ】基本のレフトハンド・ボイシング【12key譜ダウンロード可能】
本記事はMark Levineの名著『The Jazz Piano Book』を参考にしています。 レフトハンド・ボイシングはジャズピアノの演奏に欠かせません。右手でアドリブを弾き、ハーモ...
1